みかしほ学園「姫路菓子博2008」関連情報

菓子博プラザに生徒の作品が展示されました。 チョコレート火山の記者発表がありました。 姫路菓子博「お菓子の学校」ブースに出展&菓子教室情報 菓子教室開催報告!

みかしほ学園では2008年に開催される「姫路菓子博」に姫路で唯一の「製菓学校」として運営に協力しています。
その一環として菓子博実行委員会が12月2日(土)〜12月10日(日)の間、開幕500日前イベントを色々行っております。
当校もこの期間中に開催された「菓子教室」を担当しました。
・日時:12月3日(日) 12:30〜14:30
・場所:イーグレ姫路3F料理室にて 
・内容:一緒に作ろうペア菓子教室(ブッシュ・ド・ノエルを作ろう)
・まずは先生がお手本を見せながら作る方を説明します。 ・目の前でプロのパティシエがお菓子を作るので興味深々。 ・教わっている人たちも真剣なまなざしです。 ・先生の魔法の様な手さばきに感心しているのかな?
・さあ!実習開始です。 ・今回は男の子の参加も多くてビックリしました!? ・難しいところは先生がわかりやすく指導します。 ・マジパン細工はやりだすと、はまるみたいですね。
・当校パティシエのミッシェル先生も楽しそう! ・さあ!出来上がり。出来栄えはともかくみんな満足みたい! ・試食もあっという間。さすがみんな若いですね ・この後記念式典も開催されました。
●トピックスページへ ●総合インデックスページへ
姫路菓子博プラザに製菓学生の作品が展示されました
菓子博プラザ全景 菓子博プラザ展示物1 菓子博プラザ全景2 菓子展示物2
菓子博プラザ(姫路菓子博準備局)に当学園の菓子作品が展示されました。 JR姫路駅から姫路城に向かって真っ直ぐ伸びる大通り沿いの歩道に面した場所です。 2008年4月から行われる「姫路菓子博」のPRも兼ねた場所になっています。 世界遺産「姫路城」に向かう道路沿いにあるため、外国人も含めた多くの観光客の方々が作品を見入っていました。
姫路菓子博展示用「チョコレート火山」が記事になりました
チョコレート火山記事1平成20年2月19日に兵庫県立東播工業高等学校において4月から姫路城周辺で開催される「姫路菓子博」の目玉展示になる「チョコレート火山」制作の記者発表がありました。
火山からチョコレートが吹き出すシステムを兵庫県立東播工業高等学校生徒さんが担当し、当校はチョココーティングや周辺の飾りをお菓子で作りました。その他兵庫県立相生産業高等学校や日本工科専門学校の協力で出来上がっています。播磨地域の各学校等のコラボレーションですね。
でも翌日の新聞記事に写っていたのはほとんど当校の学生でした・・・(^_^;)
まだ本番までに作り上げていくものも多く、これからまだがんばりどころです。

●左は2月20付 神戸新聞朝刊の1面に掲載された記事です。
下は同日の読売新聞・毎日新聞の記事です。





チョコレート火山記事2チョコレート火山記事3
姫路菓子博2008 「お菓子の学校」ブースに登場します
姫路菓子博2008 お菓子の学校イメージ画像いよいよ「全国菓子菓子博覧会」がこのみかしほ学園がある姫路で開催されました。
通称名は「姫路菓子博2008」。
期間は4月18日(金)−5月11日(日)までの約3週間です。

その中には色んなパビリオンやブースがあります。(詳しくは下の姫路菓子博バナーをクリックして菓子博HPをご覧ください)そのうちの一つに「お菓子の学校」があります。
兵庫・大阪・東京の菓子専門学校や菓子教室計7校が交代で菓子教室を開きます。
当「日本調理製菓専門学校」も期間中の4日間、この場所でお菓子教室を開催します。
1日4回開催で1回当たり36名定員制です。会場の当ブース前で10:00(午前2回分)と13:00(午後2回分)に参加券を配布します。受付順で定員(各回36名)になり次第受付終了となります。開催時間は下を参考にしてください。(参加お待ちしてまーす)
※開催時間(各日共):
 (1)11:00-12:00  (2)12:30-13:30  (3)14:00-15:00  (4)15:30-16:30
姫路菓子博 菓子教室イメージ当日は当校製菓主任の「ボドラー・ジャン・ミッシェル先生」達が指導します。
内容は「スフレ・ショコラ」「クロワッサンダマンド」「モンブラン」「マドレーヌ」等です。(変更の場合あり)
※このお菓子教室に参加されるには1人材料費300円が入場料以外に必要となりますので、ご注意ください。
※会場情報(4月22日):毎日会場が大変混雑しております。お菓子教室も大人気の様子です。お菓子教室参加ご希望の方は「参加券」配布前に整理券を配布しますので、必ずそれ以前から開場前で列んで待ってもらわないと「参加券」取得は難しいと思います。
(だから、特に午前の部は開場とともに急いでブースお越しいただくことをお薦めします!)
姫路菓子博会場地図会場は世界遺産・国宝「姫路城」東の公園等を使って特別に設置されたものです。
「お菓子の学校」はメーンゲートを入ってズーと奥にあります。ちょうど姫路城の北側にある公園内になります。
それ以外にも多彩な催し物があり、飽きずに過ごせそうですね。
※詳細は姫路菓子博公式サイトへ
(下のバナーをクリックしてください)

それでは来場お待ちしてます。
姫路菓子博でお会いしましょう!
菓子教室開催報告
●いよいよ「姫路菓子博2008」が開幕になりました。みかしほ学園 日本調理製菓専門学校は「お菓子の学校」ブース内の菓子教室で4月23(水)・24(木)・5月4日(日)・5日(月)の4日間、菓子教室を開催しました。また、展示ブースではお菓子でできた「姫路城」を展示しています。ここではその時の模様を報告します。ただ、参加希望者の方があまりにも多すぎて連日希望にお答えできなかったことをお詫び致します。
菓子教室風景1
みかしほ学園ブースです。

菓子教室風景2
展示しているお菓子でできた姫路城です。
菓子教室風景3
菓子教室前の準備風景。みんな忙しそうに働いてます。
菓子教室風景4
さあ、お菓子教室の開始です。まずは先生のデモからです。
菓子教室風景5
午前中は「ミッシェル先生」です。

菓子教室風景6
午後からは「真砂」先生です。

菓子教室風景7
さあ、実習の開始です。

菓子教室風景8
各テーブルにはアシスタントがつきます。
菓子教室風景9
小さな「パティシエ」も大活躍。
一生懸命作ります。
菓子教室風景10
みんな楽しそうに作っていました。
菓子教室風景11
最後には「姫路大同青果」さんからの果物の試食も大人気。
菓子教室風景12
プロのテクニックも披露し、拍手喝采でした。
姫路菓子博公式サイトへ
●総合インデックスページへ ●トピックスページへ