バレンタイン実習会を実施しました(平成30年2月3日)
2018.02.05
平成30年2月3日(土)に校内で高校生1・2年生対象の「バレンタイン実習会」を開催しました。
毎年この時期に開催している大好評なイベントです。
毎年この時期は1年で一番寒い時期です。またまだまだインフルエンザも流行中というイベント開催には難しい時期で来たくても来られない生徒さんもいらっしゃいました。
それでも当日は大勢の方に参加してもらいました。
バレンタイン企画ですので、チョコレートを使ったバレンタインらしいい可愛いケーキを実習しました。
みんな熱心にかつ楽しく実習されていました。
今回は午前の部も午後の部も大勢の方の参加があり、一日中学校が賑わいました!
また色んな実習会を開催しますので興味ある人はぜひ参加してください。

下の写真は当日の講習&実習風景です!

大勢の生徒さんが参加してくれました。今回の担当先生はフランス人パティシエのミッシェル先生です。

まずはデモンストレーションルームで先生によるサンプル制作と説明です。みんなよく見ててよ!

先生の説明が終わったら実習室に移動して早速次週開始です。少し緊張したりして(^^;)

でも友達同士班ごとで実習するので基本、和気あいあいです

個人単位で製菓技術科学生がサポートするので、とても心強いですね!

難しいところは手取足取りで丁寧に説明しながら作るので安心です

さあ、もう少しで完成です。ちゃんと美味しそうにできたかな?

みんな満足そうな表情からして仕上がりは完璧!!ですよね

サポートした学生も人を指導するのはあまり経験なかったのでよい勉強になったみたいです