フグ調理・衛生に関する特別講習会(2018)開催
2018.10.30
みかしほ学園では毎年、姫路市保健所から依頼を受けて「フグ調理・衛生に関する特別講習会」をこの時期に日本調理製菓専門学校で開催しています。
調理師免許取得者でもこれを受講して、実習試験に合格しないとふぐを調理できません。
一般の調理師免許取得者や当校の卒業予定者の中の希望者が受講しました。
下の写真は当日の調理実技の実習試験風景です。

フグ調理・衛生に関する特別講習会 風景

初日の講義の後、二日目は実技になります。1人1匹のふぐが与えられます

まずは、プロがさばき方や危険部位の説明を実際にフグをおろしながら説明します

さあ!サンプルも終わり、実技試験開始です

みんな初めて触るふぐなので最初はおっかなびっくりです

さっきのサンプルを思い出しながらみんな真剣におろしています

少しおろしていくと落ち着いたようです

審査員の方も場合によってはアドバイスしてくれます

やっとほぼ切り分けが終わりそうです。あともう少し!

おろした部位を可食部と毒のある部位はに分けて並べます

審査員の先生もちょっとだけ切り分けを指導しています

最後は審査の先生の確認があります。ちゃんと毒のある部分が取り去られているかが大事です

最後に合格した学生には受講証書が手渡されます。