2018年度「第3回保護者対象食事会」が開催されました(2019年2月1日)
2019.02.05

みかしほ学園 平成30年度第3回保護者対象食事会(2019年2月1日)開催
みかしほ学園(日本調理製菓専門学校・日本栄養専門学校)では3ヵ月に1回程度、学生の保護者・家族の方を対象に「食事会」を開催しています。
普段学生はどんな勉強をしているのか?どんなメニューの実習をしているのか?とか、家族も心配ですよね。
そこで、実習メニューを多めに作って家族に試食してもらうことで不安も解消できるし、保護者も先生ともコミニュケーションをとることで安心できます。
今回は2018年度の第3回目(2019年2月1日)の開催。今年度最後の開催になりました。
調理校舎2階にあるレストラン実習室で行われ、調理師科調理師コース1年生の学生が料理&サービス担当。今回は中華料理をビュッフェ形式でお召し上がりいただきます。材料一つ一つを吟味し、学生が丹精込めて作りました。今回も大勢の保護者の方に来ていただけました。
美味しそうに食べてもらう様子をサービスしながら見ている作った学生も満足そうな表情でした。
作った学生も食べた家族も大満足なイベントです。

最初に当校代表者が参加された保護者の方にご挨拶です

始まる前はみんな余裕の表情ですが・・・

自分の作った料理に相当地震があるのかな?

当日は中華ビュッフェです。お好きなものをどうぞ!

数ある中華料理の大皿メニューの一部です

数ある中華料理の大皿メニューの一部です

さあ食事会の開始です。並んで好きなメニューを指定すれば学生がお皿に盛りつけます

全部食べたるのは不可能な量ですが、実は残らない工夫があるのです(^_-)

学生はサービスにもだいぶ慣れたようです。最後はみんな満足そうな笑顔です