2019年度 春の「一日体験入学」のご案内【3月23日(土)&28日(木) 】
2019.03.16
次年度(2020年4月入学)以降に入学希望の方を対象に通常開催の「オープンキャンパス」とは別な形の特別イベントのご案内です。
★毎年「春の一日体験入学」は申込が多いため各回定員60名、申込先着順で締め切らせていただいております
3月28日(木)開催の一日体験入学は申込者が定員に達しましたため一時お申し込みを停止させていただきます。3月23日(土)分は引き続きお申し込みを受け付けております
★各回の実習メニュー★
●にぎり寿司と出し巻き卵
●他 和洋中のバイキング料理
●ゴロッと苺のロールケーキ
●他にも製菓教員手作りケーキあります
※食事は他の料理やお菓子も含めてバイキング方式でお楽しみいただけます!(ビーフステーキ・ピッツァ・ミネストローネ・茶碗蒸し・チキン南蛮・プチタルト・ヨーグルトムース・レアチーズケーキ 他)
●ブイヤベース&生ハムと春野菜のパスタ
●他 和洋中のバイキング料理
●苺のミルクレープ
●他にも製菓教員手作りケーキあります
※食事は他の料理やお菓子も含めてバイキング方式でお楽しみいただけます!(天ぷら・北京ダック風ローストチキン・裏巻き寿司・シーザーサラダ・フルーツタワー・苺アイス 他)









通常のオープンキャンパスとは違い、実際の授業(料理実習と菓子実習に分かれます)を体験してもらおうというイベントです。また出来上がった料理とデザートは両方試食(豪華ランチになります)できます。それ以外にも「次年度募集の説明」「校内見学」「分野別相談会」もあるフルコースメニューです! じっくり、ゆっくり当校の雰囲気も味わえます!
またこのイベントは次年度の「AOエントリー」対象イベントになります!
- 日 時:2019年3月23日(土)&
3月28日(木)10:00~14:00 残り1回開催(実習内容異なります) - 集合場所:日本調理製菓専門学校 製菓校(その後希望で各校舎に分かれます)
- 内 容:体験実習(料理・菓子別)、料理・菓子の試食(昼食)、学校概要&次年度募集の説明、校内見学、個別説明(希望者は終了後「女子寮」も見学できます)
- 対 象:高校1・2年生および中学2年生(保護者・友人同伴可)
- 参加費 :無 料
※遠隔地からご参加の方には交通費を一部補助(規定あり)します(下記「交通費補助額一覧表」参照)。
※このイベントは次年度AOエントリー対象のイベントになります(AOエントリーするためにはこちらから指定された期間中に当校のイベントに参加する必要があります)。
交通費補助額 | 地域別 |
---|---|
なし | 姫路市・揖保郡・相生市・龍野市・高砂市・加古川市 |
500円 | 赤穂市・加西市・神埼郡・加古郡・小野市・佐用市・芦屋市・三木市・明石市・神戸市・尼崎市・西宮市・宝塚市 |
1,000円 | 加東市・西脇市・多可郡・大阪府全域・丹波市・篠山市・朝来市・宍粟市・川辺郡・川西市 |
2,000円 | 豊岡市・養父市・美方郡・淡路島全域・京都府全域・岡山県全域・鳥取県全域 |
3,000円 | 島根県全域・広島県全域・和歌山県全域・滋賀県全域・奈良県全域 |
4,000円 | 徳島県全域・香川県全域 |
5,000円 | 上記以外の地域 |