在校生VOICE

  • 中島 絹華

    中島 絹華[栄養士科]

    兵庫県立神崎高等学校出身

    栄養士を目指したきっかけは?
    幼い頃から私に料理を教えてくれた祖母への恩返しとして、おいしくて健康的な料理を作ってあげたいと思ったからです。
    みかしほに決めたのはなぜ?
    給食実習(集団調理実習)があることです。栄養の知識だけでなく、料理もできる栄養士だったら就職先も広がると思いました!
    学校でツライ…と思うことはありますか?
    苦手な科目の授業(笑)。科学が苦手なのでなかなか授業についていけない時は…。ただ、授業後に先生に質問しにいってわからないままにしないように心がけています。
    みかしほに通って身に付いたことは?
    栄養の知識はもちろんですが、ふだんから食べ物を食べる時に、バランスを考えるクセが身に付きました。サラダばかり、肉ばかりにならないよう。
    卒業までどんな心持ち?
    友達とお互いを高め合いながら、社会に出た時に即戦力として働けるような栄養士を目標にがんばります!
    高校生の方へメッセージ
    調理実習では、先生が作った料理サンプルと同じに作れるように、毎回がんばっています。おいしく作るコツを教えてもらったり、考慮されている栄養素などについて考えるもの楽しいですよ!
    卒業後の夢や目標は?
    正直なところ、栄養士はいろんな職場があるので迷っています。老人ホーム、保育園、病院。今は1年生なのでこれから栄養の勉強を進めながら決めたいです!

    栄養士科

  • 北本 春花

    北本 春花[栄養士科]

    京都府立北嵯峨高等学校出身

    栄養士を目指したきっかけは?
    私はおいしいものを食べると幸せになります。
    同じように食べることで幸せだと感じる人を増やしたかったからです。
    みかしほに決めたのはなぜ?
    オープンキャンパスの雰囲気で明るいな~と感じたことと、先生と生徒の距離が近いと感じたから、はるばる京都から出てきました(笑)
    入学してからのみかしほの印象はどうですか?
    日々、栄養についての専門知識が増えていくことにうれしさを感じています。クラスが明るいのもあるけれど、どの授業も楽しく学べるという印象です。
    卒業までどんな心持ち?
    クラスメイトみんなで仲良く栄養士になるという夢を叶えられるように、ブレずにがんばりたいです!
    卒業後の夢や目標は?
    地元に帰り病院に就職し、管理栄養士の資格を取ります。
    また、子どもの頃からずっと続けていたチアリーダーと栄養士を両立したいです!

    栄養士科

  • 中元 瑞木

    中元 瑞木[栄養士科]

    兵庫県立社高等学校出身

    栄養士を目指したきっかけは?
    中学3年生で入院した時に、食事で栄養をサポートする栄養士という仕事を知りました。人に役に立てる仕事で素敵だな~と思いました。
    みかしほに決めたのはなぜ?
    栄養士科だけど、調理実習が他の学校より多いと聞いて、仕事で即戦力になれると思い選びました。
    学校生活でツライ…と感じることはある?
    地元の電車の本数が少なく、朝早く家を出て、授業の1時間前に学校に着いてしまう(笑)
    その時間で自習など、有効に使うようにしています。
    みかしほに通って身に付いたことは?
    調理実習の授業が多いので、食材の切り方だったり、仕込みだったり、自然と身に付いていっています。
    卒業までどんな心持ち?
    栄養士認定試験でAを取ります!そして仕事をしながら管理栄養士の資格を取れるように努力したいです。
    学校はたのしい?
    入学して半年ですが、仲の良い友達がたくさんできクラスもまとまりがあるし、毎日楽しいです。先生方もすごく気さくで話しやすいです。
    卒業後の夢や目標は?
    お菓子作りや子どもが大好きなので、就職は地元の保育園で。そして今後のために栄養士として働きながら管理栄養士も目指します!

    栄養士科

  • 大前 早穂

    大前 早穂[調理師科 調理師コース]

    姫路市立琴丘高等学校出身

    調理師を目指したきっかけは?
    小さい頃から食べることが大好きでした。そこから『食』に関する仕事につきたいと思ったからです。特にスポーツ関係に興味があります。
    みかしほに決めたのはなぜ?
    家からも近かったことと、学費を比較した時に安いと感じたからです。
    学校で大変なことは?
    テスト(特に実技テスト)が多くて大変です(笑)。だけどおかげでどんどん上手くなっている実感あります!
    卒業までどんな心持ち?
    私は調理師1年制のコースです。1年間で短いので、1日1日を無駄にしないように日々知識と技術を身につけれるだけ身につけて、現場に出たいです。
    放課後練習のこって練習とかはする?
    バイトや予定のない日は残るようにしています。先生を呼んでアドバイスもらいながら練習しています。お願いしたらいつでも練習につきあってくれます(笑)。一緒に練習する子たちとは仲間意識も生まれています。
    みかしほの先生の印象は?
    中学・高校に比べて先生との距離が近く、どの先生もフランクに話せるのうれしいです。困ったことがあれば何でも相談できます。
    卒業後の夢や目標は?
    野球のマネージャー時代から、スポーツをする人を食でサポートしたいという気持ちがありました。給食会社に就職し、アスリートの食事に携わろうと思っています!

    調理師科 調理師コース

  • 岡本 泉美

    岡本 泉美[調理師科 調理師コース]

    岡山県美作高等学校出身

    調理師を目指したきっかけは?
    自分が食べることと、人を喜ばせることが大好きでした。
    それが合わさって調理師という職業を選びました。
    みかしほに決めたのはなぜ?
    1年間という短期間で、卒業と同時に調理師免許がもらえるからです。早く現場に出たいという想いがありました。
    みかしほに通って身に付いたことは?
    調理技術はもちろん、あいさつなどの礼儀、掃除の仕方など就職先で身に付いていると思います。
    卒業までどんな心持ち?
    1年間、たるむことなく、コツコツ練習を続けていきたいです。
    みかしほの先生はどんな印象?
    みかしほの先生はとっても喋りやすいし、豆知識もたくさん教えてくれる個性的な先生ばかりです。
    卒業後の夢や目標は?
    内定をもらっている旅館で料理長になりたいです。ゆくゆくは大好きな親子丼のお店を持ち、全世界にチェーン展開したいです。夢はおおきく(笑)

    調理師科 調理師コース

  • 尾﨑 拓未

    尾﨑 拓未[プロ技術経営コース]

    兵庫県立姫路商業高等学校出身

    調理師を目指したきっかけは?
    母の作ってくれていた料理の影響で、料理の道に進みたいと思いました。
    みかしほに決めたのはなぜ?
    いろんな学校を見ましたが、1番の理由は「給食実習(集団調理実習)」があるから。少人数でたくさんの料理を作るノウハウは、ホテルの宴会など、就職先で役立ちそう。
    みかしほで身についたことはありますか?
    普段の調理実習で、班員に指示を出したりしてリーダーシップが身に付きました。
    他にもみかしほの先生は教科書に載っていない知識も教えてくれます。
    卒業までどんな心持ち?
    同じクラスのライバルたちと切磋琢磨してお世話になっている先生を「あっ!」と驚かせるぐらいの技術を身につけたい!
    放課後練習のこって練習とかはする?
    空いている実習室は自由に使えるので、よく残って自主練習しています。今は主に『だし巻き卵』や『大根の桂むき』など。先生も指導してくれます。
    高校生の方へメッセージ
    僕は入学時、知り合いが1人もいなくて不安でした。だけど、レクリエーションや調理実習をこなしていくうちに、意識しなくてもクラスメイトと自然と話せるように。僕と同じ悩みを持っている人がいたら安心して大丈夫!
    卒業後の夢や目標は?
    自分のお店を開いてお世話になった人に料理をふるまいたいと考えています!

    プロ技術経営コース

  • 佐見津 渚望

    佐見津 渚望[製菓技術科 プロ・パティシエコース]

    兵庫県立福崎高等学校出身

    製菓分野を選んだきっかけは?
    高校で進路を決めるときに、今も好きで、将来的にも続けていきたいと思うことが、お菓子を作ることだった。だからこの道に進むことに決めました。
    みかしほに決めたのはなぜ?
    先輩がみかしほに通っていて、話を聞いていると楽しそうだったから。
    学園祭やオープンキャンパスに参加しましたが、1人1人が多く作業できる学校だと感じたからです。
    実際に学校に通ってどう?
    1つひとつできることが増えていくのが楽しいです。
    自分ができないポイントは、朝や放課後などに時間を見つけて自主練をしています。
    先生も朝や放課後に練習を見てくれるのでうれしいです。
    卒業までどんな心持ち?
    現場にでた時に使える技術や礼儀など、当たり前のことが当たり前にできるパティシエにになれるようにがんばります。
    高校生の方へメッセージ
    創作ケーキ・創作パンなど、自分ができないと思っていることでも、先生や先輩が一緒に考えてくれたり、手伝ってくれたり…先生も先輩も優しい人が多いですよ。

    製菓技術科 プロ・パティシエコース

  • 春名 絢

    春名 絢[製菓技術科 プロ・パティシエコース]

    岡山県立津山東高等学校出身

    栄養・調理・製菓分野を選んだきっかけは?
    高校で調理の勉強を行っていました。そのしていく中で今度はお菓子を作ることにどんどん興味が湧き、将来の仕事にしたいと思ったからです。
    みかしほに決めたのはなぜ?
    オープンキャンパスなどの説明会で、人(先生・学生)の雰囲気が親しみやすかったからです。
    得意なことはありますか?
    私はパイピングが得意です。たくさん練習をして、均等に字や模様を描けるようになりました。
    卒業までどんな心持ち?
    入学から卒業まで2年、就職してから困らないように今できることを全力で取り組んでいく気持ちです。

    製菓技術科 プロ・パティシエコース

  • 中野 優眞

    中野 優眞[調理+製菓Wライセンスコース]

    兵庫県立福崎高等学校出身

    調理・製菓分野を選んだきっかけは?
    きっかけは家族にケーキを買った時に喜んでもらえたのがうれしかったから。人を喜ばせる力のあるケーキを作る仕事がしたいと思いました。
    みかしほに決めたのはなぜ?
    自宅から近かったことと、学費が他校に比べて安いのが大きいです。
    みかしほに通って身に付いたことは?
    将来働いていくために必要な基礎技術が身に付いています。
    実習後は片付け、掃除まできちんと行うのでそういうことも自然にできるようになってきた。
    放課後練習のこって練習とかはする?
    実技テストが定期的にあるので、そのテスト前はよく残っています。その合格しないと次にいけない笑。けっこう厳しいです。ただそれが基礎力となっている気がします!
    クラスメイトはどう?
    入学後すぐのオリエンテーションや、BBQ、球技大会などで仲は深まりました。
    同じ目標を持った人同士なので、卒業しても励まし合ってがんばりたい!

    調理+製菓Wライセンスコース

  • 近藤 千紗

    近藤 千紗[調理+製菓Wライセンスコース]

    徳島県立池田高等学校出身

    調理・製菓を選んだきっかけは?
    子どもの頃泊まったリゾートホテルでの、朝食ビュッフェに感動しました。その厨房で働いている料理人とてもかっこよく見えたから、私もなりたい!と思いました。
    みかしほに決めたのはなぜ?
    ひとつは学費が抑えられていたこと。
    もうひとつは少人数制で、先生と関わることも多いし、みんな仲良くできそうだったからです。
    みかしほに通って身に付いたことは?
    今は1年目・製菓ですが、絞りやナッペ、パイピングなどの基礎力が身についています。
    授業でも多くあるので、みんなうまくなっています。
    将来の夢は?
    調理も製菓もできる料理人になって、小さな店を開くことが目標です!
    学校はたのしい?
    楽しいです!印象的なことは球技大会。全学年の各クラスチーム+先生チームでたたかいました。クラスの団結力が強まりました!

    調理+製菓Wライセンスコース

卒業生VOICE

  • 中嶋 建二
    中嶋 建二

    「天ぷら季節料理 白雲まこと」
    オーナー・シェフ・ソムリエ

    中嶋 建二[調理師科(1年制)1993年度卒業生]

    兵庫県立生野高等学校出身出身

    人と人のつながりを大切にし、創業20周年。
    「ミシュランガイド兵庫」掲載店になりました。

    中学生のころから「将来は日本料理の道へ進む」と決めていました。料理学校に入ろうと思ったのは、専門調理師の免許を最短で取れるから。最初は、みかしほ学園を選んだのも「家から近い」という理由だけでした(笑)。でも今は、先生方との出会いに感謝しています。みかしほ学園を卒業してからは、京都の老舗料亭や、有馬の老舗旅館で修業しました。その後、わずか22歳で独立。地元姫路に「天ぷら季節料理 白雲まこと」を構え、おかげさまで先日、創業20周年を迎えました。「ジャズ&ワインバー GEORGE ADAMS」、「姫路中華そばマコハレ亭」も加え、現在は計3店舗を姫路で経営しています。「白雲まこと」は、ミシュランガイド兵庫にも掲載されました。私が大切にしてきたのは、人と人のつながり。みかしほ学園の先生方とは、卒業後も濃いお付き合いを続けています。ふらっと校舎に顔を出して世間話をしたり、求人の相談に乗ってもらったり。農家や漁協など、生産者さんとのお付き合いも大事にしています。海も山もある姫路は、日本有数の「食材の宝庫」です。東京の料理人も驚くようなすごい食材が、周りにいくらでもある。地産地消でやっていけば、人の輪もどんどん広がっていきます。ゴルフや写真、陶芸、音楽など、人とのつながりの中で、趣味の世界も大きく広がりました。これから料理の道へ進むみなさんも、学校の先生方や、まわりの人との出会いを大切にしてください。学生生活はあっという間ですが、そこで培ったものは、きっと人生の財産になります。そして、自分の目標をしっかりと持ち、真剣に目指してください。大変なことがたくさんあっても、苦労を乗り越えた先には必ず栄光が待っています。

    調理師科 プロ技術経営コース

  • 松本 拓真
    松本 拓真

    「帝国ホテル インペリアルラウンジ アクア」
    調理師

    松本 拓真[調理師科プロ技術経営コース(2年制)2015年度卒業生]

    憧れだった帝国ホテルに就職。
    集団調理実習の経験が、本当に役立っています。

    帝国ホテルは憧れの職場でしたが、自分が就職できるとは思いませんでした。「受けてみたら?」と先生が背中を押してくれたから、今の私があります。
     歴史があって由緒正しい、各国のVIPもたびたび訪れるホテル。言うまでもなく仕事は厳しいです。でも、みかしほ学園の集団調理実習が今、とても役立っています。宴会時には一度に7000食、私が配属されているラウンジでもパーティ時には50人分もの料理をつくりますが、何度も実習したので自信を持って取り組めます。
     昼はアフタヌーンティーやアメリカンクラブハウスサンドなどの軽食。夜はフレンチのコースなど、メニューもひと通りつくれるようになりました。4年目までの若手が腕を競う、西洋料理コンテストにも挑戦したいと考えています。グループ内のさまざまなホテルをまわって経験を積み、20代目の総料理長になることが目標です!

    調理師科 プロ技術経営コース

  • 是澤 夏野
    是澤 夏野

    「神戸凮月堂 元町本店」」
    パティシエ

    是澤 夏野[製菓技術科 プロ・パティシエコース(2年制)2014年度卒業生]

    高知から、お菓子づくりの夢を目指して入学。
    神戸元町でパティシエとして頑張っています。

    子供のころから「ケーキ屋さんになりたい」と思っていました。みかしほ学園に入学したのは、オープンキャンパスに参加してアットホームな雰囲気に感激したからです。
     高校までは一人でお菓子をつくっていましたが、みかしほ学園では、みんなが同じ夢を持つ仲間。先生方も放課後まで一人ひとりとじっくり向き合ってくれて、本当にいい思い出がいっぱいです。高知出身の私は、女子寮生活で友達もたくさんできました。
     ゴーフルでおなじみの神戸凮月堂は、洋菓子の作品づくりが盛んでコンクールにもたびたび出品しています。飴細工のすごい技を持つ先輩も活躍しており「私もここで腕を磨きたい!」と入社を決めました。
     1年目は接客を学び、2年目から厨房でパティシエとしてスタート。先輩たちの技術とスピードに追いつけるよう、日々頑張っているところです。仕事が終わったら勉強を兼ねてスイーツを食べ歩いたり、先輩と一緒に作品づくりに取り組んだり。神戸のパティシエライフを満喫しています!

    製菓技術科 プロ・パティシエコース

  • 平瀨 志穂
    平瀨 志穂

    「TOOTH TOOTH Paradise kichen」
    製パン・デザート担当

    平瀨 志穂[調理+製菓 Wライセンスコース(2年制)2015年度卒業生]

    大ファンだったカフェを運営する会社に
    先生の紹介で入社することができました。

    みかしほ学園に通っていた姉の影響で「私も“食”を仕事にしたい!」と思い入学しました。お菓子づくりも好きだったから、調理と製菓のWライセンスコースへ。今の私があるのは、Wライセンスで幅広く学べたからだと思います。いろんなジャンルを勉強しながら、どんな進路が自分に合っているか見極めることができました。「パスタの達人になりたい」など、やりたいことがハッキリしている同級生の友達も多く、刺激になりましたね。
     料理も、デザートも、パンも充実しているお店で働きたい。そんな私にはカフェ系が合うんじゃないかなと見えてきたころ、先生が紹介してくれたのが「TOOTH TOOTH」など70店舗以上を運営する「ポトマック」。以前から大好きだったカフェもポトマックのお店だと知り、ぜひ入社したい!と思いました。
     入社後はベーカリーレストランで製パンとデザートをメインに担当しつつ、キッチンも手伝っています。まさに働きたかったイメージ通りのお店なので、毎日が本当に楽しいです!

    調理+製菓 Wライセンスコース

  • 大倉 ひかり
    大倉 ひかり

    「pâtisserie HANS」
    パティシエ

    大倉 ひかり[製菓技術科 プロ・パティシエコース(2年制)2015年度卒業生]

    在学中に経験したケーキ販売でのお客様の笑顔がとても力となり、励みになりました。

    自分のつくったお菓子で人が笑顔になるのが嬉しくて、パティシエの道に進みました。みかしほ学園でしっかり学んだ基礎が今、本当に役立っています。在学中は「お菓子をつくりに来たのに、どうして包丁研ぎから練習するの?」と思っていたけれど、実際パティシエになって「学んでおいて良かった!」と実感しています。
     「HANS」は、いろいろ食べ歩いた中で、特に美味しくて惚れ込んだお店。「ぜひHANSに就職したい」と先生に相談したら、インターン研修にも行かせてもらえました。
     入社後は、数カ月目から早くもムース系の商品を任され、バースデーケーキなど予約のホールケーキもつくっています。少人数のパティシエが自ら接客もするお店なので、お客様の「わぁ美味しそう!」や「美味しかった!」という声をいつも聞けて、すごくやりがいがあります。
     みかしほ学園で練習を重ねた技術はぜんぶ、プロの現場で活かせるものなんだと、卒業してからわかりますよ。みなさんも、たくさんの技術を身につけてください!

    製菓技術科 プロ・パティシエコース

  • 佐々木 梨緒
    佐々木 梨緒

    「Tana La Terrazza グランフロント」
    ホール責任者

    佐々木 梨緒[調理+製菓 Wライセンスコース(2年制)2013年度卒業生]

    卒後3年目でグランフロント店のホール責任者に。
    ソムリエを目指して、ワインを勉強中です。

    私の実家は中華料理店。小さいころから両親の仕事を近くで見てきて、私も大きくなったら食の世界で働くと決めていました。調理も製菓も、学べることは何でも学びたかったので、Wライセンスコースへ。みかしほ学園を選んだのは、Wライセンスコースがあるというだけでなく、先生方がとても親切だったからです。オープンキャンパス以外の日にしか見学に行けなかった私をやさしく迎えて、校内をていねいに案内してくれました。
     卒業後は、神戸を中心にイタリアンレストランを経営するターナグループへ。最初の配属店でキッチンもホールもやってみて、そこでホールの楽しさや、ワインの奥深さに目覚めました。
     入社3年目の今は、グランフロント大阪の本格石窯イタリアン「Tana La Terrazza」で、ホールの責任者を任されています。私の他にも、みかしほ学園の卒業生が2人キッチンで頑張っていますよ。私は今後、本格的にワインを勉強してソムリエの資格を取りたいと思っています!

    調理+製菓 Wライセンスコース

  • 堀口 淳平
    堀口 淳平

    「神戸ポートピアホテル 鉄板焼 但馬」
    調理師

    堀口 淳平[調理+製菓Wライセンスコース(2年制)2016年度卒業生]

    新人初ホテル内の料理コンクールで優勝という偉業を達成しました

    両親が職人業をしており、自分も何かの道を極めたいと思っていました。料理やパンを作るのが好きだったことからこの業界を目指すことに。みかしほ学園のWライセンスコースは調理も製菓も勉強できてお得だな、自分でも奨学金を利用しながら学費を工面できそうだと判断し入学しました。学校に通っていて良かったことは、放課後などに自由に実習室を使えること。自分のしたい練習をたくさんできました。印象に残っているのは学園祭、1年目はパン細工、2年目の洋食料理作品で細かい作業が得意になり、クリエイティブさも身につきました。それは今の仕事でも生かせているのではないかな。先生は親身で人情味あふれる方が多く、1人1人に合うアドバイスをしてくれていました。製菓衛生士試験に一発で受かったのも、先生のおかげかな。就職先に神戸ポートピアホテルを選んだのも、慕っていた先生がそこの出身だったから。いろいろ話を聞いて働きたいと思いました。
    その職場で2年目ながら、第一線で働かせていただいています。お客様の目の前にたち、目の前で鉄板焼き料理を提供する。お客様と会話をしながらなので最初は難しかったです。ただ料理を提供し、感想を言ってもらえることがすごく嬉しい。自分が考えたメニューだったらなおさらです(デザート担当)。僕のいる『但馬』はみんなで成長していこうという雰囲気があるチームです。料理長は若手の僕にもたくさんのチャンスを与えてくれます。そういう環境もあってホテル内でのコンクールで優勝できたんだと思います。まだまだ、料理長や先輩には焼き方ひとつにしても説明ひとつにしても、すごいなと感じることばかり。そういう姿をみて日々勉強しています。

    調理+製菓Wライセンスコース

オープンキャンパス
資料請求
お電話
アクセス